SSブログ

Kai Kristiansen Vildbjerg Møbelfabrik工房 チーク材3ツ組テーブル [机・テーブル]

kai_nest17.jpg
ミッドセンチュリー期のデンマークを代表する家具デザイナーの1人とも言える、Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)デザイン、チーク材のネストテーブルです。60年代頃のビンテージ。

kai_nest3.jpg
3つのテーブルがキューブ型に収まる、ミニマルなデザインです。Vildbjerg Møbelfabrik工房製。

テーブルサイズ:幅400、奥行402、高さ420(売約済み どうもありがとうございました。)


続きを読む


日本の小振りな本棚2種 ナラ無垢材 [箱モノ]

hondana1.jpg
小振りなサイズ感の本棚2種です。
両方とも日本の古い物で、ナラの無垢材が使用されています。

左 幅600、奥行き205、高さ1,030
右 幅530、奥行き200、高さ860(売約済み どうもありがとうございました。)


続きを読む


7月10日(金)〜7月14日(火)“aoi vol.2” berg exhibition [room 103]

dm2015_aoi_4c.jpg

dm2015_aoi_1c.jpg
(クリックで拡大)

“aoi vol.2” berg exhibition
7月10日〜14日
12:00〜19:00

“海のアオ

空のアオ

bergの青い展示会

bergの作品が藍色に染まりました。”


着られなくなった洋服、思い出の詰まった洋服をリメイク、リユースして
バッグや帽子、小物雑貨などのものつくりをしている、やまちゆかりさんの
berg(ベルグ)による展示のお知らせです。

今回の展示では、奄美大島で藍染めをした古着を素材にした作品が並びます。

会期中は焼き菓子やひとひとてさん、circusさんによる喫茶営業も。

藍色に染まった、いろいろな素材、いろいろな表情の布たちによる作品。
どうぞ、お楽しみに。


ガラス引き戸棚のワゴン [箱モノ]

_DSC0002.jpg
ガラスの引き戸棚が付いたワゴンが入荷です。70年代頃の日本製でしょう。直線的でモダンなデザイン。

_DSC0003.jpg
ガラス戸の収納が付いているワゴンはなかなか珍しいですね。オープンなスペースとはまた違った雰囲気になります。見せる収納としてもなかなか良さそう。

幅618、奥行き430、高さ705(売約済み どうもありがとうございました。)

続きを読む


posted by staff at nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

Bjorn Wiinblad シルクスクリーンポスター [その他]

_DSC0002.jpg
(クリックで拡大)
ここのところRosenthal社から発表されたプロダクトを続けてご紹介している、デンマークのアーティスト、Bjorn Wiinblad(ビョルン・ヴィンブラッド)の、額装済みシルクスクリーンポスターが入荷しました。1960年代のビンテージ。

ヴィンブラッドは陶磁器だけでなく、ガラス、イラストレーション、テキスタイル、舞台美術、衣装デザインなど、いろんな領域で活躍した、多才な芸術家でした。

縦915、横1,270(売約済、どうもありがとうございました。)
 

続きを読む


posted by staff at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

秋田木工 ビンテージ曲げ木アームチェア [イス]

_DSC0131.jpg
秋田木工のビンテージアームチェアが入荷しました。昭和30年代のデザインでしょう。フレームはブナの無垢材使用で、張り地は濃紺のファブリックに張り替え済みです。なかなかのグッドデザイン。

_DSC0007.jpg
秋田木工は、「日本唯一の曲木家具専門ブランド」として約100年にわたり、熟練した職人の手によって質の高い曲げ木の家具を作り続けています。

デザイナーは不明ですが、1950年代から60年代にかけての秋田木工は剣持勇などの日本人デザイナーよるモダンなデザインの椅子もいくつか発表していましたので、この椅子も当時活躍していたデザイナーの手による物かもしれません。

幅570、奥行440、高さ665、座面高さ430(売約済み どうもありがとうございました。)


続きを読む


緑とガラスの引き違い戸棚 ナラ無垢材 [箱モノ]

color01.jpg
ナラの無垢材が使用された、ちょっとレトロでモダンなデザインの、引き違いガラス戸棚をご紹介します。昭和30年代。先が細くなっている脚が付いている事で、軽やかな印象になっています。

color02.jpg
ミントグリーン色と透明ガラス3枚ずつの引き戸が互い違いになっていたり、引出しの取手が斜めに付けられていたりと、遊び心のあるデザインですね。


幅880、奥行き300、高さ1,395(売約済み どうもありがとうございました。)

続きを読む


7月3日(金)〜7月5日(日)“物々交換 at room 103” [room 103]

omote-1.jpg

ura-1.jpg
(クリックで拡大)

アーティスト、柚木恵介(ゆのきけいすけ)さんによる物々交換プロジェクトがroom 103に登場です。2009年からスタートしたこのプロジェクト、出会う事も話すきっかけもなかった誰かと、物々交換を通してコミュニケーションを図ったらどうなるか?という単純な実験からの始まりが、いつしか柚木さんにとってのライフワークになったようです。

物々交換をする為に製作された屋台と共にいらっしゃる柚木さん。この3日間で、新たな偶然の出会いから始まる、どんな交換のストーリーが生まれるでしょうか。

今回は、これまでの物々交換プロジェクトの振り返りの展示もして頂きます。このプロジェクトのこれまでの歩みを知り、そして未来を想像するのも楽しそうですね。

会期中、愛知県半田市で人気のCafe、「人々(hitobito)」さんの出張Cafeも営業です。先着100名様にスペシャルなオヤツのプレゼントもあるみたいですよ。

物々交換の参加方法、人々さんのカフェメニューなどは、上のDM画像にてご確認下さい。

皆様のご参加、お待ちしております。何かと交換してもいい、と思う物をご持参の上、どうぞお気軽にご参加下さい。

IMG_4710.jpg
柚木恵介プロフィール

2003
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業

2005
東京藝術大学大学院美術研究科空間造形専攻修了
サロン・ド・プランタン賞(修了制作)
株式会社イリア入社(インテリアデザイナー)

2008
東京藝術大学デザイン科教育研究助(2008〜2009)

2010
東京藝術大学デザイン科助教(2009〜2013)

2012〜2013
小豆島町地域おこし協力隊

2014〜
東京藝術大学デザイン科講師
小豆島アーティスト・イン・レジデンス ディレクター


<Project>

2000〜
グループ展多数

2008
藝大茶会 「五色界」展 (東京藝術大学美術館)
上野タウンアートミュージアム(2008、2009)
法務省保護局「社会を明るくする運動ワークショップ」(2008〜)
藝術大学交流事業美術ワークショップイン小豆島(2008〜2010)

2009
日本橋三越本店ショーウィンドウディスプレイ制作(8月〜9月)

2010
GTS(藝大×台東×墨田)観光アートプロジェクト(2010〜)
小豆島ARTプロジェクト Story of the Island/物々交換プロジェクト

2011
柚木恵介げいじゅつWeek!(個展・イベント)/檸檬の実
小豆島ARTプロジェクト Story of the Island展/柚木島

2012
ゆのきけいすけびじゅつじゅんびしつ(個展)/檸檬の実

2013
小豆島アートインレジデンス/小豆島三都半島
瀬戸内国際芸術祭 2013 NO.69「瀬戸ノ島景」/小豆島
ART NAGOYA 2013 /名古屋

2014
表現のチカラ 東京藝大セレクション展ディレクション/香川県高松市
日本橋三越夏の芸術祭 ワークショップディレクション/東京

2015
物々交換+お花見の会/東京・上野
物々交換 at かもめブックス/東京・神楽坂 

http://yunoki.petit.cc/


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。